最後は表彰式に参加しよう!
11/8(土) シニア杯1回戦 相手は秋季大会でサヨナラ負けを喫した相手
コウキは5番サードで出場
初回ピンチを切り抜けた裏の攻撃で、相手のミスもあったが5点奪うことが出来た。
その後は2点返されるも、1点追加し6-2で勝利!
11/15(土) シニア杯2回戦 相手は習志野のチーム
コウキは5番サードで出場
この試合は仕事で行けなかった。
3回までお互いにノーヒットで早い展開だったようだったが、2度のツーアウト満塁で得点出来ず、結果0-2で負けてしまった。
2度の満塁に打席に立った6番打者は本当によくチャンスで回ってくる。この子が打ってくれると、得点力がグ~ンとアップする。5,6,7はそういう打順なのだろう。逆に考えれば、上位打線に打たれても、その後をしっかり抑えれば、大量失点ということにはならない。
11/16(日) 雨で予定されていた残る一つの大会が次週に持ち越しになった。
正直言って、この日試合だったら厳しい状況だった。選抜チームに選ばれてる二人は、選抜の練習試合、4番のキャッチャーが模試でお休み、レフトの子が風邪でお休み。普段のスターティングメンバーのバッテリー、ショート、レフトが居ないと当然ながら戦力が大きくダウンする。しかも1.3,4番の主軸打者。
次週に延びたことでベストメンバーで戦えるかもしれない。最後の大会こそ何とか表彰式に参加したいものです。去年、今年と一度も参加していないので・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント